講師紹介
講師からのメッセージ
私たちは普段、企業向けの組織開発や人材育成を中心に行っています。あるお客さまの要望がきっかけになり、このコーチングクラスはスタートしました。
理論を学ぶだけにとどまらず、現場で使いこなせるレベルをめざして実践を重ねるのが当クラスの特徴です。「知った」だけではなく、スキルを「使いこなす」そのためのカリキュラムを受講生にあわせて設計しています。
私たち自身も、コーチングを実践するプロセスで得られる自己成長を何度も体感してきました。
自分の関わりによって相手の行動が変化し、その成長を目の当たりにしたときの充実感は、何ものにも代えがたい喜びです。
ともに学び続ける仲間とともに成長し合えることが、私たちにとっても大切な財産です。

建築総合金物メーカー、店舗ビジネスを展開する中小企業の総務、経理・財務、人事を経て新規事業開発、経営企画に従事。
マネジメントに携わる2005年にコーチングと出会う。
2009年に独立創業し、人材能力開発・組織開発コンサルタントとして、100社以上の企業に携わってきました。前職の知見を活かし、教育体系の設計からトレーニングコンテンツの開発・運営まで一貫サポート。
2023年お客様からの要望で「エッセンシャルコーチングクラス」をスタートし、個人の成長も後押ししています。携わった皆さんは、視野、視点、視座があがり、思い通りのキャリアチェンジ、昇給、昇格を実現されています。
趣味は、四季報読書
朝日新聞系列メディアに執筆
https://smbiz.asahi.com/author/11011244
【note記事】
「適用人生」から自分を取り戻す。コーチングで未来を描き、アクションへと導く

経営コンサルティング会社にて、再就職支援事業立ち上げ企画及びキャリアコンサルティングに従事。
11年にわたって、組織開発プロジェクト、スクール責任者、プロコーチ養成に従事。この時点で研修などを含むセッション時間10000時間以上、クライアント700名以上。
本コミュニティをライフワークとし、企業顧問、組織開発プロジェクト、エグゼクティブコーチ、研修講演、個人セッションに取り組む。
大のかけ流し温泉好き。
https://www.facebook.com/daisuke.harada.165
【note記事】
「可能性を最大化」させ、学びと幸せの実現に向けて歩み出せる場をつくりたい
https://note.com/essential_coach/n/nf612276b47f0
ファシリテーター紹介
授業の振り返りやディスカッションの進行、コミュニティでの交流企画などを通じて、受講生一人ひとりが次の一歩を踏み出せるよう寄り添い、伴走する存在です。
「わからないことがある」「誰かに相談したい」そんなときは、ぜひファシリテーターを頼ってみてください。あなたの学びを広げるための心強いパートナーです。
